法要寺

   

鴻巣市本町2丁目4-42  地図

函館戦死菩提碑 伊庭八郎・・・幕府軍。剣と詩に長ず。明治元年伏見、箱根に戦い隻腕となり、海上難破の末箱館上陸。明治2年4月19日木古内で傷、5月12日五稜郭で死。27歳。
菅沼三五郎・・・幕府軍。7000石。交代寄合表御礼衆。明治元年彰義隊頭取改役。明治2年5月11日亀田で傷のち死。病死とも。
中島三郎助・・・幕府軍。天保6年(1835年)浦賀奉行下役。安政2年(1855年)長崎海軍伝習所入り。安政6年(1859年)軍艦操練教授方頭取。明治元年榎本武揚らと北海道へ。箱館奉行並、砲兵隊頭並、中島隊隊長。明治2年5月16日千代ヶ岱で二子とともに戦死。50歳。

明治37年(1904年)6月、岡安喜平次によって建立された。
岡安喜平次墓 幕府軍。
旧名、関 弥太郎。
駿府出身。
徳川慶喜の上洛に従う。
江戸に帰還後は彰義隊に入り上野から箱館へ転戦。
明治9年(1876年)鴻巣へ移住し、名を岡安喜平次と改め、長唄の師匠として家元を継ぎ、余生を送る。
大正4年(1915年)11月27日没。