佐沼墓園

   

登米市迫町佐沼字沼向82-1  地図

高橋之謹墓 仙台藩。
亘理家儒医楽斎の子。
戊辰戦争では従軍医として活躍。
明治15年(1882年)8月22日没。
享年63歳。
加藤伊右衛門墓 仙台藩。
組抜並。
佐沼豪商近江屋惣四郎の子。
若い時から経史を高橋麒峯に、剣術を吉田勝之丞に学んで指南免許を受ける。
藩に献金した功により番外士に取り立てられた。
戊辰戦争では折衝隊長となり、農兵50名を率いて秋田口に出征した。
維新後は醤油醸造を業として悠々自適風流を楽しんだ。
明治23年(1890年)11月15日没。
享年60歳。
翁 新兵衛墓 仙台藩。
亘理家家臣。
戊辰戦争では銃士頭として秋田口へ出征し戦功をたてる。
明治25年(1892年)6月10日没。
享年74歳。
中村竹径墓 仙台藩。
亘理家家老。
儒学者、歌人。
幼少から秀才の誉れ高く、主君に従い京都へのぼった際香川景恒に師事した。
武頭、番頭を経て40歳で家老となる。
戊辰戦争の秋田攻めで、家老坂本助佐衛門と共に兵を統率し、大門坂、増田、横手、国見、鶴田等で戦功を立てた。
維新後に私塾を開いて子弟を指導し、門下生が500人に達した。
著書に『東海道紀行』、『南都紀行』、『中山道紀行』、『慶応四年戊辰日誌』、『竹径詩文稿』等ある。
明治25年(1892年)9月22日没。
享年77歳。
牧野半三郎墓 仙台藩。
成徳の子。
戊辰戦争に従軍し功をたてる。
日清戦争では第二師団軍夫100名の長となり弾薬第二大隊付となるが、明治28年(1895年)8月27日病没。
享年39歳。
牧野成徳墓 仙台藩。
亘理家家老。
剣法槍術を極め武芸の指南でも功績を挙げた。
戊辰戦争では秋田口に出征し軍功があった。
維新後は、養蚕・製糸の改良に尽力する。
明治40年(1907年)6月15日没。
享年70歳。