| 大友貞治 | 足軽。坂本雅楽之介隊。遠田郡黒岡の人。明治元年6月12日白河で戦死。 |
| 香川主税 | 銃士。伊達安芸家来。坂本雅楽之介指揮。遠田郡涌谷の人。明治元年6月12日白河で戦死。 |
| 加藤民治 | 足軽。坂本雅楽之介隊。遠田郡大貫の人。明治元年6月12日白河で戦死。 |
| 川名利吉 | 足軽。坂本雅楽之介隊。遠田郡大貫の人。明治元年6月12日白河で戦死。 |
| 甲田竜之進 | 銃士。遠田郡涌谷の人。坂本雅楽之介隊。明治元年6月12日白河で行方不明。 |
| 斎藤千代治 | 卒。遠田郡猪岡の人。明治元年6月12日白河で戦死。 |
| 桜井熊蔵 | 遠田郡黒岡の人。坂本雅楽之介指揮。卒。明治元年6月12日白河で戦死。25歳。 |
| 鈴木岩吉 | 坂本雅楽之介隊足軽。遠田郡黒岡の人。明治元年6月12日白河で戦死。 |
| 当麻市右衛門 | 卒。遠田郡大柳明神村、涌谷支藩能楽師市郎太の養子。明治元年6月12日白河中畠新田で戦死。40歳。 |
| 太田幸左衛門 | 銃士。伊達安芸家来。大泉兵記手。遠田郡涌谷の人。明治元年7月15日白河で戦死。 |
| 香川 斉 | 遠田郡小塩の人。銃士。明治元年7月15日白河で戦死。 |
| 加藤 甫 | 遠田郡涌谷大貫の人。明治元年7月15日白河で戦死。 |
| 木下末吉 | 遠田郡南郷村の人。木村五左衛門勢。明治元年7月15日磐城七曲坂で戦死。 |
| 木村五左衛門 | 伊達安芸家来。十文字八郎手涌谷伊達重臣儀兵衛の長男。明治元年7月15日磐城七曲坂で戦死。28歳。 |
| 今野清治 | 銃士。遠田郡涌谷の人。明治元年7月15日白河で戦死。 |
| 佐藤吉次郎 | 吉二郎とも。銃士。伊達安芸家来。遠田郡小牛田の人。十文字八郎手。明治元年7月15日白河で戦死。24歳。 |
| 鈴木銀左衛門 | 卒。九番星山路隊。遠田郡大貫の人。明治元年7月15日白河で戦死。 |
| 白岩杢右衛門 | 伊達安芸家来。遠田郡涌谷の人。明治元年7月29日岩代二本松で捕、斬。 |
| 福田林治 | 遠田郡涌谷大沢の人。明治元年7月秋田口で戦死。 |
| 大平与市 | 遠田郡小塚の人。明治元年8月14日羽後六郷で戦死。38歳。 |
| 野田清三郎 | 卒。遠田郡涌谷猪岡の人。明治元年8月14日羽後六郷で戦死。 |
| 引地幸治 | 伊達安芸家来。遠田郡涌谷二郷住。明治元年8月14日羽後六郷で戦死。20歳。 |
| 門間菊三郎 | 門馬とも。遠田郡南郷の人。明治元年8月14日羽後六郷で戦死。19歳。 |
| 岡崎善之丞 | 遠田郡南郷の人。明治元年8月29日(14日とも)羽後六郷で戦死。41歳。 |
| 栗山辰三郎 | 伊達安芸家来。遠田郡元涌谷の人。明治元年8月29日羽後六郷鶴田川原で戦死。 |
| 米谷周蔵 | 伊達安芸家来。遠田郡元涌谷住。明治元年8月29日(14日とも)羽後六郷で戦死。 |
| 安部栄三郎 | 栄二郎とも。遠田郡南郷の人。明治元年8月14日羽後六郷で傷、10月12日涌谷で死。29歳。 |
| 木村要治 | 遠田郡二郷村の人。明治元年夏白河口で戦死。 |