| 内山伊右衛門 | 四番遊撃隊長。明治元年閏4月22日弾薬運搬中陸前玉造郡鳴子で仙台兵に襲われ闘死した。34歳。 |
| 庄次郎 | 夫卒。明治元年閏4月22日陸前玉造郡鳴子で内山伊右衛門とともに仙台藩士に斬殺された。 |
| 太郎 | 夫卒。内山伊右衛門従者。明治元年閏4月22日陸前玉造郡鳴子で内山とともに闘死。 |
| 西田十太郎 | 千太郎とも。小銃第四隊。明治元年閏4月22日仙台領向坂で仙台藩士に殺害された。28歳。 |
| 赤塚源之助 | 小銃第四隊。明治元年閏4月25日磐城白河で戦死。22歳。 |
| 池之上新八 | 池上とも。小銃第四隊。明治元年閏4月25日磐城白河で戦死。20歳。 |
| 河野彦助 | 小銃第四隊小頭。明治元年閏4月25日磐城白河で戦死。26歳(22歳とも)。 |
| 染川彦兵衛 | 士分。小銃第四隊。明治元年閏4月25日磐城白河で戦死。26歳。 |
| 武川直枝 | 元新選組。熊本の人。本名清原 清。明治元年閏4月25日磐城白河で戦死。37歳。 |
| 中原休左衛門 | 小銃第四隊小頭。明治元年閏4月25日磐城白河で戦死。20歳。 |
| 二階堂右八郎 | 小銃第四隊小頭見習。明治元年閏4月25日磐城白河で戦死。23歳。 |
| 伊地知清八 | 小銃第五隊。明治元年5月1日磐城白河で戦死。25歳。 |
| 小野藤吉 | 大砲第二隊半隊長。明治元年5月1日磐城白河で戦死。26歳。 |
| 河野助五郎 | 小銃第五隊。明治元年5月1日磐城白河で戦死。20歳。 |
| 坂元仲蔵 | 小銃第五隊戦士。明治元年5月1日磐城白河で戦死。20歳。 |
| 田中清右衛門 | 隊外具隊軍賦役。明治元年5月1日磐城白河で戦死。35歳。 |
| 広瀬喜兵衛 | 大砲第一隊玉薬方。明治元年5月1日磐城白河で戦死。29歳。 |
| 古後七之丞 | 小銃第二隊。明治元年5月1日磐城白河で戦死。25歳。 |
| 東郷助之丞 | 小銃第二隊。明治元年5月25日越後太田川で戦死。24歳。 |
| 有馬十郎次 | 小銃第五隊。明治元年5月26日磐城白河で大垣兵を助けて戦死。19歳。 |
| 樺山清五郎 | 小銃第六隊小頭。明治元年5月26日磐城白河で戦死。28歳。 |
| 池田次郎左衛門 | 遊撃第一隊。明治元年6月12日磐城白河で戦死。21歳。 |
| 黒田 運 | 運次郎とも。兵具第一隊伍長。明治元年6月12日磐城白河で戦死。22歳。 |
| 長束一郎 | 小銃第六隊小頭見習。明治元年6月12日磐城白河で戦死。20歳。 |
| 長野仲之丞 | 小銃第六隊。明治元年6月12日磐城白河大谷地で戦死。20歳。 |
| 浜川彦兵衛 | 小銃第三隊。明治元年6月12日磐城白河根田村で戦死。23歳。 |
| 三原周介 | 遊撃第一隊。明治元年6月12日磐城白河で戦死。20歳。 |
| 瀬戸山源兵衛 | 島津元丸家来。私領第一隊。明治元年6月17日磐城名古曽浜で戦死。20歳。 |
| 佐多休之進 | 私領第二隊。明治元年6月23日常陸平潟で陣没。19歳。 |
| 上村伝兵衛 | 植村とも。私領第一隊。明治元年6月28日磐城新田坂で戦死。20歳。 |
| 竹内伊左衛門 | 小銃第十二隊小頭。明治元年6月28日磐城新田坂で戦死。29歳(26歳とも)。 |
| 田中源蔵 | 小銃第十二隊。明治元年6月29日磐城小名浜中ノ作で戦死。25歳。 |
| 富松善十郎 | 島津元丸家来。私領第一隊。明治元年6月常陸平潟で病死。19歳。 |
| 川崎清左衛門 | 小銃第五隊斥候役。明治元年7月1日磐城白河根田村で戦死。22歳。 |
| 末弘武輔 | 茂助とも。外城番兵第一隊半隊長。明治元年7月13日磐城平城で戦死。23歳。 |
| 吉井甚之助 | 甚之丞とも。小銃第十一隊。明治元年7月28日磐城仁井町で戦死。19歳。 |
| 有川藤七郎 | 大砲第二隊分隊長。明治元年7月29日岩代二本松で戦死。21歳。 |
| 井上吉左衛門 | 小銃第十二隊。明治元年7月29日岩代二本松で戦死。21歳。 |
| 尾上為八郎 | 小銃第二隊。明治元年7月29日岩代二本松で戦死。30歳。 |
| 川上助十郎 | 小銃第十二隊。明治元年7月29日岩代二本松で戦死。 |
| 日高郷左衛門 | 小銃第六隊斥候役。明治元年7月29日岩代二本松城に先頭突入、死す。24歳。 |
| 藤崎宗八郎 | 兵具第一隊。明治元年7月29日岩代二本松で戦死。21歳。 |
| 満喜祐次郎 | 祐四郎とも。兵具第一隊。明治元年7月29日岩代二本松で戦死。24歳。 |
| 山田十郎 | 小銃第二隊。明治元年7月29日岩代二本松で戦死。19歳。 |
| 江田喜平次 | 喜三次とも。小銃第二隊。明治元年7月27日岩代二本松領糠沢村で傷、8月11日磐城平で死。24歳。 |
| 藤崎吉次郎 | 吉十郎とも。兵具第一隊。明治元年7月29日岩代二本松で傷、8月17日死。20歳。 |
| 伊座敷金之進 | 小銃第九隊。明治元年8月20日岩代二本松領玉ノ井で戦死。19歳。 |
| 岩右衛門 | 夫卒。兵具隊。上甑村中村の農。明治元年8月21日会津母成峠で戦死。23歳。 |
| 木原藤一郎 | 本営従兵。明治元年8月21日会津母成峠で戦死。21歳。 |
| 竹内正助 | 大砲第一隊。明治元年8月23日若松で傷、9月2日死。21歳。 |
| 加藤次左衛門 | 伊藤とも。足軽。小銃第四隊従兵。明治元年8月27日若松で傷、9月3日死。41歳。 |
| 山之内次郎 | 小銃第五隊。明治元年8月23日会津で傷、9月3日死。27歳。 |
| 川上四郎次 | 大砲第一隊半隊長。明治元年8月28日若松城で傷、9月4日死。25歳。 |
| 諏訪次郎左衛門 | 大砲第一隊。明治元年8月27日会津で傷、9月4日死。25歳。 |
| 山本中助 | 小銃第三隊。明治元年8月26日若松で傷、9月5日死。21歳。 |
| 山口彦八 | 大砲第一隊。明治元年8月26日若松で傷、9月6日死。24歳。 |
| 川崎休右衛門 | 小銃第二隊小頭見習。明治元年8月23日若松で傷、9月19日死。24歳。 |
| 柏原吉左衛門 | 加治木郷島津兵庫家来。私領第三隊。明治元年9月8日会津飯寺村で傷、23日死。24歳。 |
| 石原七郎太 | 加治木郷島津兵庫家来。私領第三隊。明治元年9月8日会津飯寺村で傷、24日死。22歳。 |
| 大山十郎次 | 小銃第五隊半隊長。明治元年8月23日若松城で傷、9月24日死。29歳。 |
| 知識勘右衛門 | 阿久根郷士。外城第四隊。明治元年9月14日若松城三ノ丸で傷、25日死。25歳。 |
| 定吉 | 明治2年三原病院で戦病死。 |
| 金太郎 | 幕末維新全殉難者名鑑に記載なし。 |