高崎市倉渕町権田191周辺 地図
塚越富五郎墓誌 | 小栗上野介家来。 上野権田村の農家の産。 小栗上野介が権田村に隠棲後家臣として加えられた。 富五郎は上野介夫人道子らの権田村脱出にあたりその護衛隊員として信濃、越後、会津へと辿り着いた。 戊辰戦争中、朱雀四番町野隊附属誠志隊に属して各地に転戦。 明治元年9月1日戦死。 23歳。 |
![]() |
|
佐藤銀十郎墓 | 小栗上野介家来。 上野権田村出身。 小栗歩兵の一人で築地講武所でフランス式陸軍の訓練を受ける。 小栗上野介が権田村に移って3日目に暴徒に襲われたとき、機敏な活躍をして中小姓格に取り立てられる。 戊辰戦争中、朱雀四番町野隊附属誠志隊に属して各地に転戦。 明治元年9月11日会津熊倉で戦死。 21歳。 |
![]() |