| 小林 栄 | 先手組頭長。明治元年4月11日羽前西村山郡入間で戦死。32歳。 |
| 柘植中蔵 | 先手組。明治元年4月11日(閏4月4日とも)羽前西村山郡入間で戦死。27歳(31歳とも)。 |
| 鳥居吉次郎 | 兵卒。明治元年4月11日羽前西村山郡入間で戦死。25歳。 |
| 永井熊太郎 | 明治元年4月11日(閏4月4日とも)羽前西村山郡入間で戦死。26歳。 |
| 赤星守人 | 130石。目付兼馬廻差図役。司令士。明治元年閏4月4日羽前村山郡長崎村で戦死。41歳。 |
| 稲葉半兵衛 | 大砲方。明治元年閏4月4日羽前村山郡長崎落合で戦死。41歳。 |
| 大久保伝平 | 馬廻隊差図役頭取、上席大目付代。隊長。明治元年閏4月4日羽前長崎落合で戦死。52歳。 |
| 加藤雅蔵 | 小納戸手代。大砲方。明治元年閏4月4日羽前長崎落合で戦死。23歳(33歳とも)。 |
| 高宮猪兵衛 | 司令士。明治元年閏4月4日羽前入間村で戦死。27歳。 |
| 原田喜平太 | 喜平とも。大砲方。明治元年閏4月4日羽前長崎落合で戦死。37歳。 |
| 前田庄助 | 荘助とも。大砲組長。明治元年閏4月4日羽前長崎達磨寺で戦死。58歳。 |
| 松崎竹四郎 | 士官。明治元年閏4月4日羽前長崎落合で戦死。28歳。 |
| 松崎主計 | 戦士。大砲組長。明治元年5月29日越後帯織で戦死。 |
| 川越邑二 | 明治元年7月11日秋田口で戦死。24歳。 |
| 豊島彦太郎 | 司令士。明治元年7月11日秋田口で戦死。29歳。 |
| 柴田勝右衛門 | 戦士。明治元年7月9日羽後で傷、8月9日死。28歳。 |
| 朝倉三郎兵衛 | 明治元年8月4日最上郡有谷で戦死。35歳。 |
| 加藤庄助 | 明治元年8月4日最上郡有谷で戦死。52歳。 |
| 矢口鐘次郎 | 明治元年8月17日岩代二本柳で戦死。54歳。 |
| 宮本熊太郎 | 明治元年9月19日秋田口で戦死。44歳。 |
| 水野三郎右衛門 | 家老。1300石。戊辰抗戦を指揮。明治2年5月20日戦争責任者として山形長源寺で切腹。27歳。 |