桑名市萱町74 地図
玉井五郎兵衛墓 | 桑名藩。 馬廻。 神風隊。 明治元年7月22日越後乙茂山で戦死。 35歳。 |
![]() |
|
服部半蔵墓 | 桑名藩。 家老。 弘化2年(1845年)9月29日生まれ。 慶応元年(1865年)21歳で家督を継ぎ家老となる。 藩主の松平定敬が京都所司代となり、その補佐として京都へ赴く。 鳥羽・伏見の戦いに桑名藩軍を率いて参戦。 明治元年閏4月には転戦した柏崎の鯨波戦争では指揮官を務める。 その後も長岡、会津、寒河江と転戦するが9月26日に庄内で降伏。 戦後は三重県の各区長を歴任し、明治10年(1877年)の西南戦争では旧桑名藩士を率いて新撰旅団第四大隊第四中隊長として参戦し、軍功により褒章を受ける。 明治19年(1886年)1月22日没。 享年42歳。 |
![]() |