石巻市桃生町城内字西嶺122 地図
八木友吉墓 | 仙台藩。 黒沢壱岐家来。 隊長。 桃生郡中津山の人。 明治元年7月25日越後土ヶ谷で戦死。 40歳。 |
![]() |
|
若山粂之助墓 | 仙台藩。 黒沢壱岐家来。 明治元年7月25日越後土ヶ谷で戦死。 |
![]() |
|
戊辰役當藩戦役記念碑 | 仙台藩中津山領から出陣し、越後で戦死した4人の碑。 明治23年(1890年)7月25日建立。 尚、4人の墓は新潟県長岡市栃尾の善昌寺にある。 鈴木昌之助・・・黒沢壱岐家来。桃生郡中津山の人。明治元年7月25日越後土ヶ谷で戦死。 鈴木惣兵衛・・・黒沢壱岐家来。桃生郡中津山の人。明治元年7月25日越後土ヶ谷で戦死。 八木友吉・・・黒沢壱岐家来。隊長。桃生郡中津山の人。明治元年7月25日越後土ヶ谷で戦死。40歳。 若山粂之助・・・黒沢壱岐家来。明治元年7月25日越後土ヶ谷で戦死。 |
![]() |