横浜市西区元久保町3-24 地図
松岡梅太郎墓 | 長州藩。 46石余、八組士。 変名多々良梅太郎。 第一大隊小隊司令。 下関攘夷戦、幕長戦に活躍。 明治元年5月26日箱根で傷、6月24日横浜病院で死。 22歳。 贈従五位。 |
![]() |
|
楊井安右衛門墓 | 長州藩。 装条銃足軽。 第一大隊。 明治元年6月24日磐城棚倉で傷、7月24日横浜病院で死。 34歳。 |
![]() |
|
倉橋十三墓 | 長州藩。 装条銃中間。 第四大隊嚮導。 明治元年閏4月25日磐城白河で傷、8月16日横浜病院で死。 30歳。 |
![]() |
|
溝部千吉墓 | 長州藩。 装条銃足軽。 第一大隊。 明治元年6月26日磐城棚倉口で傷、9月9日横浜病院で死。 27歳。 |
![]() |
|
伊藤巳之吉墓 | 長州藩。 装条銃足軽。 第一大隊。 明治元年8月29日若松城下で傷、9月23日横浜病院で死。 24歳。 |
![]() |
|
伊丹市郎墓 | 長州藩。 装条銃足軽。 第一大隊。 佐波郡江泊村の人。 明治元年8月29日若松城下で傷、9月24日横浜病院で死。 21歳。 |
![]() |
|
田村民輔墓 | 長州藩。 甚之丞とも。 御楯隊書記兼参謀。 明治元年1月伏見で傷、明治3年7月25日死。 28歳。 |
![]() |
|
小野早太墓 | 土佐藩。 小姓組。 土佐郡福井村の人。 胡蝶隊。 明治元年5月6日(5日とも)下野今市で傷、6月7日横浜病院で死。 24歳。 |
![]() |
|
森 三兵衛墓 | 土佐藩。 小姓組から用人。 迅衝九番隊。 城下南新町住。 明治元年閏4月下野栗原(瀬川とも)で傷、6月7日横浜病院で死。 20歳。 |
![]() |
|
小松克馬墓 | 土佐藩。 勝馬とも。 土佐郡薊野村の郷士。 徒士格。 迅衝五番隊。 明治元年5月6日下野今市で傷、6月20日横浜病院で死。 22歳。 |
![]() |
|
熊次墓 | 土佐藩。 明治元年8月22日死。 幕末維新全殉難者名鑑に記載なし。 |
![]() |
|
長崎修吾墓 | 土佐藩。 用人。 迅衝四番隊。 城下南新町住。 明治元年8月23日若松で傷、10月5日横浜病院で死。 30歳。 |
![]() |
|
深瀬貞吉墓 | 土佐藩。 新留守居組。 砲隊。 吾川郡弘岡上ノ村の人。 明治元年8月21日会津母成峠(26日滝沢峠とも)で傷、10月9日横浜病院で死。 21歳。 |
![]() |
|
植木哲三墓 | 土佐藩。 馬廻。 胡蝶隊。 明治元年8月20日会津母成峠で傷、10月10日横浜病院で没。 19歳。 |
![]() |