加美町字北町二番201 地図
大場家之概略 | 大場七郎。 仙台藩。 駒ヶ嶺の戦いで行方不明となる。 18歳。 幕末維新膳殉難者名鑑に記載なし。 |
![]() |
|
只野敬之助墓 | 仙台藩。 中新田邑主。 着座。 1200石。 明治元年4月に新庄藩と庄内藩の間に清川口の戦いが始まると、仙台藩は各番所の警備を強化することとし、秋田より通じる田代口には大番士村上健之丞を総大将、副将に敬之助が任ぜられて出陣し、岩出山、涌谷の士卒等で田代陣屋の守備を固めることになり、田代の東峠に堤を築いて防御の容易をした。 その後は駒ヶ嶺、旗巻峠の戦いへ出陣した。 明治40年(1907年)8月3日没。 享年64歳。 |
![]() |