金沢市野田町野田山1-2 地図
長谷川清助墓 | 富山藩。 銃兵。 明治元年6月24日越後藤村で傷、明治2年3月18日死。 19歳。 |
![]() |
|
新右衛門墓 | 金沢藩。 新左衛門とも。 越中新川郡寺家村の農。 役夫。 水上喜八郎隊。 明治元年5月16日越後草生水口信濃川河原で戦死。 29歳。 墓碑には34歳とある。 |
![]() |
|
二七墓 | 金沢藩。 役夫。 越中新川郡田中村の人。 明治元年6月8日越後森立峠で戦死。 25歳。 |
![]() |
|
竹村伝次郎墓 | 金沢藩。 高畠猪太夫隊。 卒。 明治元年閏4月27日越後鯨波で傷、7月21日金沢で死。 27歳。 |
![]() |
|
末岡茂三郎墓 | 金沢藩。 近藤新左衛門隊伍長。 明治元年6月2日越後島崎村で傷、7月26日死。 21歳。 |
![]() |
|
山田定右衛門墓 | 金沢藩。 監軍。 明治元年7月25日越後筒場村で傷、8月29日死。 50歳。 |
![]() |
|
大館采右衛門墓 | 金沢藩。 今枝民部家臣。 戦士。 明治元年9月24日会津大芦村で戦死。 35歳。 墓碑には36歳とある。 |
![]() |
|
小川六三郎墓 | 金沢藩。 今枝民部家来。 戦士。 明治元年9月24日会津大芦村で戦死。 21歳(31歳とも)。 |
![]() |
|
金子五十松墓 | 金沢藩。 今枝民部家来。 戦士。 明治元年9月24日会津大芦村で戦死。 18歳。 |
![]() |
|
![]() |
|
多和田平八郎墓 | 金沢藩。 今枝民部家来。 嚮導役。 明治元年9月24日会津大芦村で戦死。 37歳。 墓碑には36歳とある。 |
![]() |
|
藤田隼太郎墓 | 金沢藩。 今枝民部家来。 明治元年9月24日会津大芦村で戦死。 35歳。 |
![]() |
|
宮島太一郎墓 | 金沢藩。 今枝民部家来。 戦兵。 明治元年9月24日会津大芦村で戦死。 |
![]() |
|
山川文太郎墓 | 金沢藩。 今枝民部家来。 明治元年9月24日会津大芦村で戦死。 30歳。 |
![]() |
|
安原喜太夫墓 | 金沢藩。 明治元年8月1日越後で傷、11月15日金沢で死。 36歳。 墓碑には29歳とある。 |
![]() |
|
安達幸之助墓 | 金沢藩。 中宮五左衛門の子、足軽安達六郎の養子。 安政3年(1856年)大村益次郎塾塾頭。 万延元年(1860年)講武所西洋兵学教授。 明治元年伏見兵学校教授。 明治2年9月4日京都木屋町御池上ルの大村益次郎宿所を訪れ、刺客団と戦い死す。 46歳。 贈正五位。 |
![]() |