丸森町小斎字北向1-1 地図
佐藤宮内墓 | 仙台藩。 小斎邑領主。 1000石。 戊辰戦争の際は、会津攻撃のため当初は藤田(福島県国見町)の守備につき、その後、会津藩が白河城を乗っ取る際には白河城の三の丸にあったが、根田に退き、須賀川に引揚げた。 閏4月25日には福島を発し、白河口大隊長として出陣し白河に至り、白河口の戦いで奮戦。 その後、数度の奪還戦にも奮戦。 棚倉の危急には会津藩の小森一貫斎等と棚倉に向かい奮戦。 中村藩が寝返ると、旗巻峠に出陣し奮戦した。 明治8年(1875年)6月11日没。 享年56歳。 |
![]() |