函館市青柳町9-23 地図
森谷弥助墓 | 松前藩。 銃卒。 明治2年4月29日矢不来で傷、8月7日死。 37歳。 |
![]() |
|
金 寅太郎墓 | 弘前藩。 城下上尾町住。 奥瀬栄太郎(笹沼六郎とも)隊銃士。 明治元年10月23日(22日とも)大野峠村で戦死。 27歳。 |
![]() |
|
本間長之助墓 | 弘前藩。 夫卒。 津軽郡植野村の人。 石郷岡廉之助組下。 明治元年10月23日峠下で戦死。 22歳。 |
![]() |
|
石岡孫弥墓 | 弘前藩。 手塚郡平対銃士。 明治元年10月24日七重村で戦死。 22歳。 |
![]() |
|
葛西文三郎墓 | 弘前藩。 原子勘吾隊銃士。 城下若党町住。 明治元年10月24日七重村で傷、のち死。 24歳。 |
![]() |
|
工藤末吉墓 | 弘前藩。 城下和徳町住。 平沢定之助隊銃士。 明治2年5月1日一本木で傷、のち死。 24歳。 |
![]() |
|
斎藤東八墓 | 弘前藩。 5石2斗1升。 卒。 城下紺屋町住。 小山内織部隊。 明治2年5月11日桔梗野で傷、死。 47歳。 |
![]() |
|
坂本友弥墓 | 弘前藩。 士分。 城下馬屋町住。 羽後大館、松前など歴戦。 明治2年5月11日桔梗野で戦死。 25歳。 |
![]() |
|
佐藤純吉墓 | 弘前藩。 6石。 藩卒。 小山内織部隊。 明治2年5月11日桔梗野で戦死。 29歳。 |
![]() |
|
須藤万之助墓 | 弘前藩。 卒。 3石5斗4升。 豊蒔村の人。 小山内織部隊銃手。 明治2年5月11日桔梗野で戦死。 33歳。 |
![]() |
|
諏訪久吉墓 | 弘前藩。 8石。 藩卒。 城下茂森町住。 小山内織部隊嚮導。 明治2年5月11日桔梗野で戦死。 37歳。 |
![]() |
|
高杉権六郎墓 | 弘前藩。 城下若党町住。 明治元年羽後で功。 明治2年対馬官左衛門隊。 5月11日桔梗野で戦死。 27歳。 |
![]() |
|
高杉左膳墓 | 弘前藩。 200石。 城下若党町住。 明治元年8月足軽頭として羽後に戦い、2年5月11日一番隊小隊長として桔梗野で戦死。 35歳。 |
![]() |
|
中田勝之丞墓 | 弘前藩。 5石2斗1升。 藩卒。 城下富田町住。 小山内織部隊。 明治2年5月11日桔梗野で戦死。 35歳。 |
![]() |
|
三浦銀弥墓 | 弘前藩。 卒。 城下新寺町住。 軍監岩田平吉手。 明治2年5月11日桔梗野で傷、死す。 18歳。 |
![]() |
|
若林栄八墓 | 弘前藩。 8石。 卒。 城下春日町住。 高杉左膳隊に属し、明治2年5月11日桔梗野で戦死。 36歳。 |
![]() |
|
竹中範平墓 | 弘前藩。 5石2斗1升。 卒。 城下新寺町住。 小山内雅楽隊。 明治2年5月16日千代岡で戦死。 30歳。 |
![]() |
|
塩見金弥墓 | 高田藩。 謹弥とも。 親兵隊。 明治2年5月16日箱館津軽陣屋で傷、6月2日死。 |
![]() |
|
金子庫次郎墓 | 大野藩。 精技隊第二小隊。 明治元年10月24日蝦夷大野村で戦死。 42歳。 |
![]() |
|
三宅友七郎墓 | 大野藩。 明治元年10月24日蝦夷大野村で戦死。 19歳。 |
![]() |
|
岡 鍛墓 | 大野藩。 第一小隊。 明治2年4月13日蝦夷木古内村で戦死。 26歳。 |
![]() |
|
山本太三郎墓 | 大野藩。 多三郎とも。 内山慎太郎組軽卒。 第四小隊。 明治2年4月13日蝦夷木古内村で戦死。 34歳。 |
![]() |
|
渡辺忠蔵墓 | 大野藩。 明治2年4月13日蝦夷大野村で戦死。 31歳。 |
![]() |
|
高見政雄墓 | 大野藩。 鷹見とも。 第一小隊。 明治2年4月29日蝦夷矢不来で戦死。 19歳。 |
![]() |
|
長瀬喜和馬墓 | 大野藩。 且馬とも。 明治2年4月29日蝦夷矢不来で戦死。 27歳。 |
![]() |
|
広木治左衛門墓 | 大野藩。 預組軽卒。 城下代官町住。 明治2年4月29日蝦夷矢不来で戦死。 25歳。 |
![]() |
|
和田実之助墓 | 大野藩。 城代組軽卒。 第四小隊。 明治2年4月29日蝦夷矢不来で戦死。 30歳。 |
![]() |
|
寺田竹次郎墓 | 大野藩。 格式御供小姓格。 城下代官町住。 第一小隊。 明治2年4月29日蝦夷矢不来で傷、5月1日茂辺地で死。 20歳。 |
![]() |
|
吉田留五郎墓 | 大野藩。 明治2年4月29日蝦夷矢不来で傷、5月22日青森で死。 19歳。 |
![]() |
|
森岡荘兵衛墓 | 津藩。 明治2年5月16日函館千代ヶ岱で戦死。 23歳。 |
![]() |
|
高島孫六墓 | 津藩。 明治2年5月11日蝦夷桔梗野で傷、6月2日死(5月16日津軽陣屋戦死とも)。 21歳。 |
![]() |
|
野崎栄次郎墓 | 岡山藩。 銃卒。 明治2年4月12日箱館で病死。 31歳。 |
![]() |
|
古川膳左衛門墓 | 福山藩。 鷹撃隊。 明治元年10月23日七重峠下で戦死。 45歳。 |
![]() |
|
赤松岩太郎墓 | 福山藩。 岩五郎とも。 鷹撃隊。 明治元年10月24日七重村で戦死。 20歳。 |
![]() |
|
梅田小太郎墓 | 福山藩。 鷹撃隊。 明治元年10月24日大野で戦死。 22歳。 |
![]() |
|
橘高助五郎墓 | 福山藩。 明治元年10月24日七重村で戦死。 25歳。 |
![]() |
|
千賀猪三郎墓 | 福山藩。 鷹撃隊。 明治元年10月24日七重村で戦死。 25歳(21歳とも)。 |
![]() |
|
内藤金三郎墓 | 福山藩。 鷹撃隊。 明治元年10月24日大野で戦死。 17歳。 |
![]() |
|
中村峯之助墓 | 福山藩。 峰之助とも。 明治元年10月24日七重村で戦死。 19歳。 |
![]() |
|
松本喜多治墓 | 福山藩。 喜多次とも。 鷹翼隊。 明治元年10月24日大野で戦死。 19歳。 |
![]() |
|
真野録三墓 | 福山藩。 鷹翼隊兵士。 明治元年10月24日大野で戦死。 20歳。 |
![]() |
|
丸内久蔵墓 | 福山藩。 丸岡とも。 鷹撃隊。 明治元年10月24日七重村で戦死。 36歳。 |
![]() |
|
柳沢友之助墓 | 福山藩。 大砲隊。 明治元年10月24日大野で戦死。 31歳。 |
![]() |
|
河合要之助墓 | 福山藩。 斥候。 明治元年10月24日七重村で傷、25日大野で死。 25歳。 |
![]() |
|
河村秀三郎墓 | 福山藩。 鷹動隊。 明治元年10月24日七重村で傷、26日死。 22歳。 |
![]() |
|
佐藤定次郎墓 | 福山藩。 定治郎とも。 六番小隊。 明治2年5月16日千代ヶ岱で戦死。 |
![]() |
|
中木初右衛門墓 | 福山藩。 六番小隊。 明治2年5月15日千代ヶ岱で傷、24日青森病院で死。 35歳。 |
![]() |
|
原 好之助墓 | 福山藩。 六番小隊。 明治2年5月15日千代ヶ岱で傷、26日死。 22歳(20歳とも)。 |
![]() |
|
藤村隼人墓 | 西条藩。 親兵隊。 長州藩軍に属し、明治2年5月16日蝦夷千代ヶ岱で傷、6月12日青森病院で死。 24歳。 |
![]() |
|
佐藤安之助墓 | 薩摩藩。 要之助、弥之助とも。 伊集院宗次郎隊軍夫。 弘前藩領駒越村の農。 明治2年4月24日蝦夷二股で戦死。 42歳。 |
![]() |
|
花田定吉墓 | 薩摩藩。 伊集院宗次郎隊軍夫。 弘前藩領葛原村の農。 明治2年5月3日蝦夷大川村で戦死。 28歳。 |
![]() |
|
戊辰薩藩戦死者墓 | 箱館で戦争で戦死した、薩摩藩10名の合葬墓。 佐藤安之助・・・伊集院宗次郎隊軍夫。弘前藩領駒越村の農。明治2年4月24日蝦夷二股で戦死。42歳。 花田定吉・・・伊集院宗次郎隊軍夫。弘前藩領葛原村の農。明治2年5月3日蝦夷大川村で戦死。28歳。 上野太郎・・・「春日」乗組。明治2年5月7日箱館港で被弾、死。 三迫宗太郎・・・「春日」水夫。明治2年5月7日箱館港で戦死。21歳。 村山貞輔・・・邨山とも。貞助とも。「春日」三等火焚。明治2年5月7日箱館港で傷、同夜死。20歳。 和田彦兵衛・・・「春日」測量方一等士官。明治2年5月7日箱館港海戦で傷、8日朝死。36歳。贈従五位。 鬼丸甚右衛門・・・兵具第三隊戦兵。明治2年5月11日蝦夷桔梗野で戦死。32歳。 田中泰蔵・・・兵具第二隊とも。明治2年5月11日箱館で戦死。 前田嘉七郎・・・「春日」乗組。明治2年5月11日箱館弁天崎台場で戦死。 恒吉休右衛門・・・兵具第三隊隊長。明治2年5月11日箱館桔梗野で傷、6月2日箱館病院で死。34歳。 |
![]() |
|
斎藤順三郎墓 | 箱館在住隊。 甚三郎とも。 元八王子同心。 安政6年(1859年)箱館北郊七重村に入植。 明治元年8月箱館在住隊に入り、榎本軍に潜入。 明治2年5月7日弁天台場大砲の火門に釘を刺し、露顕して惨刑。 24歳。 |
![]() |
|
寅吉墓 | 江戸の人。 虎吉、寅蔵とも。 「飛龍丸」水夫として北征。 明治2年5月7日箱館港で戦死。 |
![]() |
|
朝 幸之助墓 | 京都伏水隊。 親兵隊。 幸之輔とも。 足利又太郎家来。 明治2年5月16日箱館千代ヶ岱で戦死。 31歳。 |
![]() |
|
樽沢信之助墓 | 京都伏水隊。 親兵隊。 総嚮導。 明治2年5月16日箱館千代ヶ岱で戦死。 36歳。 |
![]() |
|
宗田直次郎墓 | 親兵隊。 金沢の人か。 明治2年5月16日箱館千代ヶ岱で戦死。 24歳。 |
![]() |
|
望月市太郎墓 | 京都府御親兵。 補助長官兼嚮導。 明治2年5月16日箱館千代ヶ岱で戦死。 27歳。 |
![]() |
|
明治戊辰己巳海軍戦死者弔碑 | 甲鉄艦5名、朝陽艦60名、春日艦5名、飛龍艦1名の戦死弔魂碑。 海軍戦死者 |
![]() |